2025.07.07
銚子市からパピヨンの出張カウンセリングを承りました。
query_builder
2024/04/20
パピヨンのルイ君です。
介護施設で看板犬として人気者です♪
年齢は1歳1ヶ月との事です。
噛みつきや吠え等でカウンセリングに伺いました。
ありがとうございます。
特定の状況下(リードが絡まったのを解こうとした時、初対面の方が訪問された時等)でボルテージが瞬間的に上がり噛んでしまう事があるようですね。
まずはその状況を作らないようにする事(初訪問される方がいらっしゃる時には接触しないようにする等)と、特定の状況下でもこちらの言葉を聞けるように訓練を入れると効果的かと思います。
吠えに関してはこちらから声掛けして止めさせた後にしっかり褒めてあげる事が大事です。
施設の社長様の言葉はしっかり聞くという事なので、それを従業員の皆さんにも実践していただければと思います。
ただ当ブログでも繰り返し記している様に、こちらの叱り言葉を全く聞いてくれないという状況になってしまう事が多々あります。
『可哀想だから』『愛犬が指示を聞いたのは訓練士さんだから』等の理由で人間側が本気で声掛けできてないと、愛犬はその気持ちをしっかり見透かしてしまいます。
根負けせず自信を持って声掛けしてください!
ちなみに愛犬を『叱る』のでは無く、『驚かせて』好ましくない行動を止めさせるという意識で声掛けするのも1つの考え方だと思います。
結果としてこちらが取る行動は変わりませんが意識としての違いですね。
施設の方々に日々癒やしを与えているルイ君でした(^^)
----------------------------------------------------------------------
ミヤザキ DOG SCHOOL
住所:千葉県旭市入野1573
電話番号:080-5412-1108
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.06.18【香取市からパグの出...黒パグが生後約6ヶ月のアンちゃん。もう一頭のパグ...
-
2025.06.15【匝瑳市から柴犬の出...黒柴のポプラちゃんです。生後約2カ月半になる女の...
-
2025.06.02【旭市からジャックラ...ジャックラッセルテリアのレオン君です。生後約8ヶ...
-
2025.05.22【旭市からお預かり訓...お預かり訓練中のランちゃん。ボール遊びで大はし...
-
2025.05.08【匝瑳市からグレート...グレートピレニーズのおもち君、マルプーのきなこ...
-
2025.04.30【旭市からゴールデン...ゴールデンレトリーバーのそら君です。若干体が大...
-
2025.04.26【匝瑳市からトイプー...トイプードルのチビ君です。今回で2回目のお預かり...
VIEW MORE