旭市からMIX犬(ポメラニアン×プードル)の出張カウンセリングを承りました。
ポメラニアンとプードルのMIX犬マグ君です。
年齢は6歳ぐらいになるそうです。
ここ最近気に入らない事があると時々噛んでくる場合があるとのご事情で、昨日カウンセリングに伺いました。
お話を伺うと今までも随所で兆候があったようですね。
それがここに来てどんどん表面化してきている様子でした。
飼い主様にもお伝えしましたが、兆候が出だした時に即対応するのがベター(理想を言えば兆候も出さないようにしつけをしながら育てるのがベスト)ですが、それは今言っても始まらないので現状を考えて対応していきましょう!
仮にこのままエスカレートすると普通に撫でる事すらままならなくなる可能性もあるので、まずは噛みつく局面を極力作らないようにするのが賢明かと思います。
その上でお家でマグ君が暮らしていくルールを無理の無い範囲でしっかり定めて、それを守ってもらい褒める機会を増やしていきたいですね。
それによって人間の指示を聞く喜びをマグ君に改めて感じさせて欲しいです。
また普段の生活でマグ君を変に怖がらない事も重要です。
ワンちゃんは人間の感情を如実に察知しますので、そういった空気にしない為にもどっしり構えてください(^^)
一応噛もうとした瞬間にがっつり叱る対応もあるにはありますが、年齢を考えるとまずは上記の方法を試していただきたいです。
叱るという行為は正しいタイミングと強さであれば効果絶大ですが、失敗した時のリスクも大きいです。
こちらが叱った時にマグ君の剣幕に負けてしまうような事があっては絶対に駄目なので、その場合はお預け訓練をされるのが無難かと思います。
ある程度年齢を重ねているため訓練適齢期に比べて当然学習スピードは緩やかですが、決して覚えないわけでは無いので根気強く続けていただければと思います。
出張訓練やお預かり訓練をご希望の場合やご質問等は気軽にお電話ください!
ミヤザキ DOG SCHOOL
住所:千葉県旭市入野1573
電話番号:080-5412-1108
NEW
-
2025.04.21
-
2025.04.11【旭市からドーベルマ...ドーベルマンのランちゃんです。生後約8ヶ月になる...
-
2025.04.08【旭市から柴犬の代行...柴犬のポンタ君です。来月で16歳になるというおじ...
-
2025.03.17【長生郡から訓練でお...先日訓練でお預かりしていた柴犬のレオ君が卒業し...
-
2025.03.04【銚子市からゴールデ...ゴールデンレトリーバーの乃愛(のあ)君です。相変...
-
2025.02.18【旭市から柴犬の出張...1枚目の赤柴がムギちゃん、2枚目の黒柴がチビちゃ...
-
2025.02.14【銚子市からゴールデ...先日お預かりしましたゴールデンレトリーバーのバ...
-
2025.02.08【匝瑳市からトイプー...トイプードルのチビ君です。年齢は約11歳になるそ...